![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=910x10000:format=jpg/path/sec73814728a7a61d/image/i5d4a9f1d18417fe9/version/1559487602/image.jpg)
今月発売の月間「医道の日本」の読者プレゼントとして、掲載されました。
作品のポストカードセットが先着12名様に当たります。是非ご応募ください!
今月号の付録には鍼灸の冊子が付いていて見ごたえがあります。
そしてポストカードの作品たちはこちら!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=910x10000:format=jpg/path/sec73814728a7a61d/image/i1ae9ebdb02025458/version/1559487732/image.jpg)
タイトル/『楽園-beach』
サイズ/ F12号
技法/ アクリル、雲母、スパッタリング
価格/320,000円(税込) 2019年6月3日現在 (6月より価格を変更致しました)
お部屋に合う白い額縁込みのお値段です。(プラス8000円でゴールドの額縁に変更可能です)
楽園三部作の昼、夕方、夜を描いた内の昼の作品です。
〇作品解説
昼間の浜辺
クルーズで世界一周をした経験もあり、海辺は私が一番馴染み深い場所です。
楽園のイメージで最も強いのが白い砂浜と壮大で美しい海です。
力強く高くジャンプするクジラは生命の象徴。
これからどんな一日を過ごそうとか想像する力が一番活発になる時間。
泳いだり、ヨットで遊んだり、浜辺で愛を語るのも自由。
貝殻に耳を当てたり、空を泳ぐカモメを眺めたり、素足で砂浜に立つこと全てが豊かな気分にさせてくれる場所。
是非絵の中の登場人物に思いを寄せてお楽しみください。
お問合せはこちらから📧
ご質問やオーダーも承っております。
お気軽にお問い合わせください。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=910x10000:format=jpg/path/sec73814728a7a61d/image/i9d15187e02c3e8f6/version/1559488197/image.jpg)
タイトル/『楽園-carnival』
サイズ/ F12号
技法/ アクリル、雲母、スパッタリング
価格/320,000円(税込) 2019年6月3日現在 (6月より価格を変更致しました)
お部屋に合う白い額縁込みのお値段です。(プラス8000円でゴールドの額縁に変更可能です)
楽園三部作の昼、夕方、夜を描いた内の夕方の作品です。
〇作品解説
昼間の浜辺
カーニバルが始まる夕方の街角
色鮮やかな建物と石畳の風景はおとぎの国とも呼ばれているデンマークの首都コペンハーゲンを参考に描きました。
夕暮れ時というのは昼と夜の間の時間です。
陽が沈むときにみれるオレンジ色のグラデーションは地上で最も美しい景色の一つです。
カーニバルの登場人物たちは歌を歌ったり、踊ったり、時に高いところから見て楽しみます。
それぞれ一体となり一つの楽しい時間を作りあげています。
お問合せはこちらから📧
ご質問やオーダーも承っております。
お気軽にお問い合わせください。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=910x10000:format=jpg/path/sec73814728a7a61d/image/i0a95c4821c2c6093/version/1559489357/image.jpg)
タイトル/『楽園-forest』
サイズ/ F12号
技法/ アクリル、雲母、スパッタリング
価格/320,000円(税込) 2019年6月3日現在 (6月より価格を変更致しました)
お部屋に合う白い額縁込みのお値段です。(プラス8000円でゴールドの額縁に変更可能です)
楽園三部作の昼、夕方、夜を描いた内の夜の作品です。
〇作品解説
夜の森
三部作の中でも最も登場人物を多く描きました。
湖に映る月を取り囲みながら自然の恵みに感謝と祈りを捧げている。
月は女性の象徴でもあるので登場人物も少女が中心です。
私は宝石箱をひっくり返したような夜に何度も出会ったことがあります。
街の灯では敵わない星々の光はずっと見ていたい景色の一つです。
是非絵の中の登場人物に思いを寄せてお楽しみください。
お問合せはこちらから📧
ご質問やオーダーも承っております。
お気軽にお問い合わせください。